新規講習会 ※講習会修了証の有効期限は、5年間です。
廃棄物処理法に基づき、産業廃棄物又は特別管理産業廃棄物処理業の許可を新たに受けようとする方、又産業廃棄物の研修をされたい方などを対象に、産業廃棄物の適正な処理を行うために必要な専門知識と技能を習得していただく講習会です。
産業廃棄物の収集・運搬課程
開催形式 | 試験日程 | 開始時間 | 会場 | 定 員 | 空席状況 |
---|---|---|---|---|---|
オンライン | 2023年09月12日(火) | 9:50 | 宮城県建設産業会館(1階大会議室) | 55 | × |
オンライン | 2024年01月25日(木) | 13:30 | 宮城県建設産業会館(1階大会議室) | 55 | 〇 |
対面 | 2024年02月20日(火)~21日(水) | 9:10 | 宮城県建設産業会館(1階大会議室) | 55 | △ |
産業廃棄物の処分課程
開催形式 | 試験日程 | 開始時間 | 会場 | 定 員 | 空席状況 |
---|---|---|---|---|---|
オンライン | 2023年06月28日(水) | 9:50 | 宮城県建設産業会館(1階大会議室) | 50 | × |
特別管理産業廃棄物の収集・運搬課程
開催形式 | 試験日程 | 開始時間 | 会場 | 定 員 | 空席状況 |
---|---|---|---|---|---|
オンライン | 2024年01月25日(木) | 9:50 | 宮城県建設産業会館(1階大会議室) | 55 | 〇 |
特別管理産業廃棄物の処分課程
開催形式 | 試験日程 | 開始時間 | 会場 | 定 員 | 空席状況 |
---|---|---|---|---|---|
オンライン | 2024年01月24日(水) | 9:50 | 宮城県建設産業会館(1階大会議室) | 55 | 〇 |
更新講習会 ※講習会修了証の有効期限は、2年間です。
廃棄物処理法に基づき、産業廃棄物または特別管理産業廃棄物処理業の許可を既に受けており、許可の期限が到来した後も継続して業の更新許可を受けようとする方などが対象です。なお、更新講習会は産業廃棄物処理に関する基礎知識を修得していることを前提とした講習科目となっておりますので、更新講習会の受講者は平成4年度以降の新規または更新講習会を修了されている方が望ましく、初めて受講される方は、新規講習会の受講をおすすめします。
※業の許可の切れる2年前から受講できます(最低でも許可の切れる1年前には受講するようにして下さい)
産業廃棄物又は特別管理産業廃棄物の収集・運搬課程
開催形式 | 試験日程 | 開始時間 | 会場 | 定 員 | 空席状況 |
---|---|---|---|---|---|
オンライン | 2023年09月12日(火) | 13:30 | 宮城県建設産業会館(1階大会議室) | 55 | × |
対面 | 2023年10月17日(火) | 9:05 | 宮城県建設産業会館(1階大会議室) | 55 | × |
オンライン | 2024年01月23日(火) | 13:30 | 宮城県建設産業会館(1階大会議室) | 55 | 〇 |
オンライン | 2024年01月24日(水) | 13:30 | 宮城県建設産業会館(1階大会議室) | 55 | 〇 |
産業廃棄物又は特別管理産業廃棄物の処分課程
開催形式 | 試験日程 | 開始時間 | 会場 | 定 員 | 空席状況 |
---|---|---|---|---|---|
対面 | 2023年10月18日(水)~19日(木) | 9:05 | 宮城県建設産業会館(1階大会議室) | 55 | × |
特別管理産業廃棄物管理責任者(特責)
「廃棄物処理法」に定められている特別管理責任者の方などに対し、特別管理産業廃棄物に係る管理全般にわたる業務を適切に遂行するために必要な知識及び技術を習得していただく講習会です。
特別管理産業廃棄物管理責任者講習会
開催形式 | 試験日程 | 開始時間 | 会場 | 定 員 | 空席状況 |
---|---|---|---|---|---|
オンライン | 2023年09月13日(水) | 9:50 | 宮城県建設産業会館(1階大会議室) | 55 | × |
オンライン | 2024年01月23日(火) | 9:50 | 宮城県建設産業会館(1階大会議室) | 55 | △ |
オンライン | 2024年02月22日(木) | 9:50 | 宮城県建設産業会館(1階大会議室) | 55 | 〇 |
〈問い合わせ〉
(一社)宮城県産業資源循環協会
仙台市青葉区木町通一丁目4-15仙台市交通局本局庁舎4F
TEL 022-290-3810 FAX 022-290-0381
仙台市青葉区木町通一丁目4-15仙台市交通局本局庁舎4F
TEL 022-290-3810 FAX 022-290-0381